- トップページ >
- デイサービス やつひめ
デイサービスやつひめは、今までにない新しいスタイルのデイサービスです。
自分で動けると、もっと生活が楽しくなる。
やつひめは身体の機能回復訓練をメインとした短時間リハビリ型デイサービスです。
やつひめは、機能訓練をメインにした短時間型介護施設(午前もしくは午後3時間程度)です。食事、入浴はありません。
もっと動きたい!足がもっと軽く動かせたら・・・肩・腰・膝等の関節を曲げ伸ばしがもっと楽にできたら・・・と切実に願う方々のための、この地区には数少ないリハビリ中心型のデイサービス
心も体も元気になるように。体の専門家である作業療法士や柔道整復師の治療ノウハウを活かし、機能回復訓練をメインとした特色ある新しいデイサービスを提供します。利用者さまならびにご家族様がデイサービスやつひめを通して、希望がふくらみ活力ある生活・将来につながっていく為のサポートをさせていただきます。

体の深部体温を上げることによってこんなに良いことがあります。
①免疫力がアップして風邪や病気にかかりにくくなります。
②内蔵のはたらきが良くなり便秘・下痢が改善されます。
③自律神経改善により体の色々な働き(血圧・体温・呼吸など)が良くなります。
④代謝がよくなります。
⑤気分がよくなります。
⑥血液の流れがよくなります。

ファビリテーションとはまったく新しい画期的なリハビリ方法です。ファビリテーションに使う特殊なシップ剤をマッサージとともに塗り込むことによって、体の中の細胞を瞬時に活性化させます。 麻痺、拘縮、痛み、しびれ、コリなどを出して脳の中で悪いと錯覚し、記憶している神経回路を新しく生まれ変わらせる方法です。

専門スタッフの治療技術を生かし、痛みの改善を行います。高齢者の方や、麻痺の方にも無理なく行え、身体にやさしい痛みを伴わない関節可動域訓練です。関節を動かすことにより、痛みを軽減したり、関節の可動域の拡大を行います。
また神経にもアプローチをする事ができ、すばらしい治療効果が期待できます。
水の力で全身をマッサージします。
足のむくみをとり血流を改善します。
スタッフ指導のもと簡単な運動を行います。
足に振動をあたえ、筋力をアップします。
もっと動きたい!そんな気持ちのある方にやつひめは最適です。
○前向きに取り組む"意欲"のある方
○動けない体の機能を取り戻したい方
○病院でのリハビリが打ち切られてしまった方
○ご家族様・介護者様が少しでも機能回復をのぞまれる方
○体が思うように動かず、外になかなか出たがらない方
※他にも、どんな状況かぜひ一度お聞かせ下さい。

※無料送迎エリアは八女市(矢部村、星野村を除く)、八女郡広川町(神代、川上、六田、吉常)、筑後市(新溝、長浜、前津)その他の地域は要相談
受付時間/曜日 | 月~金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|
9:00~12:15 | ○ | 14:00まで | お休み |
13:30~16:45 | ○ | お休み | お休み |
介護保険利用のために、介護度により異なります。
介護度 | 金額 | 備考欄 |
---|---|---|
介護保険一部負担金 | 利用料金の1割 | 負担割合が2割の人は下記の2倍の料金となります。 |
要支援1 | 1,982円/月 | 事業対象者で通所型サービス1の利用の方はこの料金となります。 |
要支援2 | 3,815円/月 | 事業対象者で通所型サービス2の利用の方はこの料金となります。 |
要介護1 | 559円/日 | |
要介護2 | 625円/日 | |
要介護3 | 693円/日 | |
要介護4 | 758円/日 | |
要介護5 | 826円/日 | |
中山間地域加算 | 料金の5% | 八女市にお住まいで旧八女市以外の地域にお住いの方は別途中山間地域加算の5%が加算されます。 |