- トップページ >
- ブログ
忙しいあなたの時間管理7日間サポート エントリー募集!
2019年09月17日(火)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
忙しい女性の時間管理術って?
こんにちは!YUKIYOGA ユキコです
最近、私の息子も中学生になり、早く送り出さなければいけない息子のお弁当作りが朝の日課となり
何だか今までのように朝をうまく活用できなくなったこの頃
ということで一旦自分の時間管理を整理する時間をとっているところです。
あなたは自分のリアルな一日を振り返っていますか?
実際に朝のバタバタから始まり、仕事、お迎え、塾の送迎、家事と一日あっという間に過ぎてしまう。。。
という方も多いのではないでしょうか?
手帳を活用されている方も多いとは思いますが、実際に家族の予定、仕事の予定だけを書き込んでいる方も多く、
何となくあれしてこれして。。。とその予定の隙間で家事、送迎、身支度をしている方が多いようです。
なので実際に「これが何分かかってます?」というと○○くらいかな。。。?って曖昧な把握しかできていなかったりするんですね。
そうは言っても思うとおりにいかないもの!
仰る通り!!
そうなんです。。。
実際にその予定通りにいけばいいんですけど、実際には子供さんの予定だったり、仕事の急な変更だったりで自分の思い描いていたように一日が回らないんですよね。
だからこその、「仮決め」が必要なんです。
時間が空いたら○○しよう。。。としていたら今日も時間がなかった。
明日こそ!と思っていたらまた今日も時間がなかった。。。
それって自分で自分との約束を果たせていないってことですよね。
家族、友達思いだったりするほど苦しむサイクル
自分の事だけ出来たら幸せなんですが、そうもいかない。。。
相手の予定に合わせすぎたり自分の事を後回しにしている事がないですか?
よくヨガは自分を大切に。。。という事をレッスンでもお伝えするんですが、
YUKIYOGAでは、とにかく 自分のためにだけにヨガしてください! っては思っていません。
もちろん、リラックスして欲しいし、理想のスタイルになりたいという想いを叶えて差し上げたい!と思っています。
が。。。
その先に貴女が本当に望んだ未来はどんな未来ですか?
という事を考えてみて欲しいんです。
私自身、こんな仕事と家事、子育てを両立する中で
・自分を押し殺して家族のための時期 (でも不満いっぱい(笑))
・「自分の時間を!今日も明日も学びに!」と家にいない家族放棄時期
・「自分と家族の調和を持ったちょうどいいバランスって?」と考える現在
という色んな時期を過ごしてきました。
その中で「時間管理」という事に色んな葛藤をし、沢山の本や講座を受講した中で今があります。
そしてそこに 「ヨガ」 というものが生活に根付いていて助けてもらっている感じです。
ですので、今もし、
・毎日が何となく過ぎてる。このままでいいのかな
・ヨガのポーズももう少し成長したいけど、時間はないし
・子供と過ごす中で何となく流れてる時間をうまく活用できないかな
・みんな一体どうやって毎日を過ごしてるんだろう?
・なんで私だけ常に余裕がないのかな?
なんて悩んでいらっしゃるなら、ご相談ください。
↓↓
あなたの時間管理を一緒にサポートします!
あなたの一 週間のタイムスケジュールを一緒に見返す事 で、 隙間時間が見えてきたり 、もしかするとより 効率的にヨガやヨガ以外のやりたかった事が出来るように なるかもしれません。
本当はこんなこともしたいし。。。
これは自分にとってでも、もしかすると自分だけのためではないかもしれないですよね。
例えば。。。
・ゆっくり夜自分だけのヨガタイムを持ちたい
・もう少し本をゆっくり読めたら。。。
・子供ともうちょっと関わってあげたい
・子供の音読やピアノの練習をちゃんと見てあげたい
・旅行の計画なんかも立てたいな。。。
など 時間が出来たらこんな事 って意外に忙しい中で考える余裕さえなかったりしますよね。
実際に 可視化すること で、 自分の本当にやりたいと思っていたことが実は違っていたり 実際にやりたい事を後回しにして逃避行動していたり することもわかってくるんです。
今回は
①乳児さんがいらっしゃるママ
②幼児さんがいらっしゃるママ(保育園・幼稚園児)
③小学生のお子さんがいらっしゃるママ
④中学生以上のお子さんがいらっしゃるママ
⑤1~4には当てはまらないけれど、いつも時間に追われていると感じる方
のどれかに当てはまる方で、私の時間管理を一緒にアドバイスしてほしいという方を募集します。
定員:限定10名(各1〜5の項目 2名ずつ)
どんな事をしたらいいの?大変じゃない?
ただでさえ忙しいのに、私にスケジュール管理なんて出来るかしら?と不安になっている方も多いのではないでしょうか?
ご安心ください。
今回やることは非常に シンプル!
・こちらから一週間のタイムスケジュールや軽いカウンセリングシートをお渡し
・その用紙に記載していただきながら振り返りの作業を間で一度メールでやりとり
・最終的にもう一度YUKIYUOGAスタッフと振り返りと本当にやりたいこと、やれる事、省けることの整理と短縮化などのアドバイス
このような順番になります!
何かを続けるって簡単じゃない!しかし1週間だけ!というと出来そうかも!?と思いませんか?
今回はこの 「7days 時間管理(タイムマネジメント)」サポートコース をお申し込まれた方には 2大特典 があります!!
特典1: 一回のメールサポート(振り返りや質問など何でもお寄せください)
特典2: YUKIYOGA yukikoがおススメする書籍を参加者全員にプレゼント!
(実際に時間管理を学んできた yukikoからおススメの書籍 をプレゼントいたします!)
「1週間時間管理サポート」
料金 通常 12000 円 → 3500円
申し込みされたい方はこちらのほうからクリックしてください。
もしくは スタジオ窓口 にてお待ちしています♪
お申込期限: 9月30日まで( 先着順 になります)
お早目のご予約をお待ちしています!
申し込み順から早速!初回のツールをお渡しいたします(^^♪
時間を管理できることで自分を整える事ができる。
自分との約束を果たせる自分になれる
毎日生きる時間を大切に扱える
時間管理の達人になって、身体も心の余裕も持った新しい自分に生まれ変わりましょう!
ご予約お待ちしています(^^♪
8月最後はインスタライブで締めくくり!?
2019年08月30日(金)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
YUKIYOGAインスタライブ配信!?
皆さんこんにちは!YUKIYOGA yukikoです
8月も色々ありましたが、大雨も落ち着き皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今月もいよいよ終わり。。。
8月末31日土曜日は第6回目 インスタライブを開催いたします

皆さん、Instagramはされていますか?
最近はインスタ映えとかInstagramは手軽で皆さんもお馴染みになってあるかと思います。
そんな手軽さの中で、より濃い〜YUKIYOGAの情報を発信していきたく、インスタライブという
生の声
を発信しています
インスタライブってどうやったら見れるの!?
インスタもうやられている方は
yukiyoga815でお探しくださいね♪
もし、今から始めるよ〜って方はInstagramのアプリをインストールしてくださいね
明日のインスタライブは
8月31日(土曜日) 13:00〜
ストーリーズのライブのところで 24時間視聴 できます
明日はYUKIYOGA 主宰yukikoの ヨガインストラクターになったきっかけ や ヨガをはじめて変わった事 などをお話したいと思っています。
コンシェルジュ兼インストラクター Miyukiと共にいつもざっくばらんにお話していますので、是非見て下さいね

これまでのインスタも視聴できます♪
↓
https://youtu.be/-RCaeJ7-TVQ
たった1時間で、4時間の睡眠効果!!
2019年08月22日(木)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
究極のリラクゼーション体験しませんか?
前回、大好評いただきましたヨガニドラーWS
今週の土曜日に開催致します!!
(既に沢山のご予約いただいておりますが、まだお席に空きがございます。気になる方はお早めに♪)
ニドラーとは、サンスクリット語で “眠り” を意味します。
その名の通り、寝ているだけのヨガ
1時間のヨガニドラー で
4時間の睡眠効果があると言われています。
“体は寝ているけど 心は起きている” 状態をつくり
呼吸や体、感情に意識を向けます。
そして、願いや決意を 心のなかで唱える
ヨガニドラーを行なっていると 心が静かでオープンな状態になります。
そのオープンな心に向けて、
夢や願いが叶うという強いメッセージを投げかけることで
本当にそれが叶うという 自信がわき起こり
取り組む姿勢が作られます。
そして
心に一本の芯ができることで
意欲的に日常を過ごせるようになります。
ヨガニドラーの最中、ふと眠りにおちることもあります。
その時は、眠ってしまっても大丈夫。
それは、その時の自分に”必要な眠り” なのです。
・睡眠不足の方
・体を休めたい方
・ストレスを感じている方
・体はだるくて疲れているのに、頭の中は忙しいと感じている方
・ケガや病気などで 動きを制限されている方
是非この機会に究極のリラクゼーションを体験されてみてください
日時:8月24日(土)11:00~12:10
場所: YUKIYOGA
参加費: 3000円
インストラクター: Rumi
今回も、Rumiインストラクターからのお楽しみ特典付き

ご予約お待ちしております
※画像はイメージです。
夏休み企画!親子ヨガ&発酵WS開催しました★
2019年08月16日(金)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
- スタッフ日記
八女筑後地区の健康と美を目指す新しい形のヨガスタジオ YUKIYOGA Kazueです
お盆休みだった方、お仕事をされてた方も、お盆はいかがお過ごしでしたか
台風もひどくなくて良かったですね✨
YUKI YOGAも、昨日まで夏季休業をいただき、今日から元気に営業スタートいたしました
インナービューティーヨガ・ヨガピラティスとも多くのお客様に来ていただきました💓
またスタジオ掲示板にて、
お盆の抽選会の発表をしております
ご自身のいいねタウンの番号をチェックしてみてくださいね〜

さて、先日、初の試みで
夏休み企画!
『親子ヨガ&発酵のふしぎにふれてみよう』
というイベントを開催しました

男の子オンリーの親子ヨガ🧘♀️
私も初めての経験でしたが
想像してたのと全然違う
子どもはもちろん、親もとっても楽しい濃い内容のものでした
軽快なリズムでテンポよく進み、普通のヨガとは違い
子どものチャレンジする心をくすぐる
Yukiko先生の誘導にあっという間に時間が経ってました
子どもの好奇心を出しての誘導💕
親子ならではの、スキンシップ❤️子どもも楽しそう😊
逆立ちが上手✨
元々、作業療法士として発達障害、自体不自由のお子さんに携わってこられた経歴を持つYukiko先生だからこその
子どもに無理強いをさせない
その子の持つ
可能性を充分に引き出す
指導に、親として子どもとの接し方も学ぶことができました❤️
本当に貴重な時間となりました✨
ちなみにYukiko先生は
産後のママの骨盤リカバリー、骨盤調整ヨガ、
イベント、小学校にてキッズヨガ、親子ヨガなども開催されてます🧘♂️
子どもは、とっても感性が豊かなので、体を動かしたり音楽に触れさせてあげることで、enpower、その子の持つ可能性を引き出してあげることが出来ます✨
ということで、せっかくの機会に!と急きょ、
ギターの弾き語りもしていただきました💕
スタジオにギターと歌声か響き、スペシャルな時間でした
ヨガで体を動かした後は、
“お楽しみ試食”🍽🥗🍹😋
子どもたちはパクパク食べてくれ、ママたちも美味しい!とたくさん食べてくれました✨
これからの子どもたちの食を守り、健康な身体を作っていくのは、やはり家庭の食卓から
食育とは学校で教わるものではなく、お母さんが心込めて作った食事で出来るもの
自分で作れる発酵調味料がどれだけ美味しくて、ココロにもカラダにもいいのか、
という大切なお話もたくさんすることが出来て、とっても有意義な時間でした☺️
お持ち帰り用ににニンニク醤油麹をご準備しました🙌
早速、帰ってから使おう!とママにも喜んで頂けました💕
お腹いっぱい食べた後は、子どもたちは皆んな仲良く遊んでました✨
子どもが大好きなYukiko先生もキラキラした笑顔で男の子に加わり、遊んであった光景がなんとも微笑ましかったです✨
“ヨガ✖︎音楽”
“ヨガ✖︎食”
の、夏休みらしいスペシャルなイベントとなりました
親子での楽しい思い出になってたら嬉しいです
ご参加くださったママとお子様、ありがとうございました🙏❤️
今回、参加ご希望にもかかわらず日程が合わなかった方、お子様の急なお熱で参加できなかった方も、また次回、ぜひご参加ください😊
来月は、9/11(水)
3回目となる「ココロとカラダの発酵WS 」
を開催いたします!
内容としては、昆布塩麹✖︎ニンニク醤油麹のうまみたっぷりの調味料を企画中です😊
✔︎発酵の摂り入れ方を知りたい
✔︎手作りの調味料で料理を簡単にしたい
✔︎腸内環境を良くしたい
✔︎食生活を変えたい
✔︎便秘を解消したい
こんな方にオススメのワークショップとなっております
少人数制となりますので、お早目のご予約をお待ちしてます❤ ❤️❤️
お盆明けですがまだまだ暑い日が続きます✨
ヨガで体を整えて
楽しく乗り切りましょうね
では、またスタジオにてスタッフ一同
お待ちしております
Instagramも
是非フォローお願いします♡
YUKIYOGA Instagram→yukiyoga815
#親子ヨガ #ヨガ #yoga #キッズヨガ #kidsyoga #夏休み企画 #ギター弾き語り #YUKIYOGA #福岡 #八女市 #筑後市 #親子スキンシップ #発酵 #発酵シロップ #発酵調味料 #食育 #菌活 #ブルスケッタ
骨盤調整と膜トレ×クリスタルボウルWS
2019年08月08日(木)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
- スタッフ日記
八女筑後地区の健康と美を目指す新しい形のヨガスタジオ YUKIYOGA yukikoです
WSのブログと言いながら、まだWSに行き着かないままになり、本日続きを書きます
前回はこちら
https://ameblo.jp/yu-kiyoga/entry-12502166589.html
骨盤調整×fascia トレーニング&クリスタルシンギングボウルコラボWS in 鹿児島
沢山の方にご参加いただき、解剖学から、トレーニングまで伝えたい事満載で、詰め込みすぎた90分!
お一人お一人に、今の悩みアンケートを書いていただき、それを元に話を組み立てていきました
皆さん熱心に取り組んでくださり、沢山の質問もいただきました。
なんだか、、、
八女のお客様に似てる

最初は、コイツは何物だ?と少しの距離感を置きながら、聴いていただきながらも、
真面目に参加していただけるし、心許すと、笑顔も反応も沢山見せてくださる

fasciaトレーニングをすると身体の細胞レベルから元気になります
トレーニング後はeriko先生にバトンタッチ
エリコ先生の奏でるクリスタルボウルの音色に、程よく疲れた身体は溶けてしまいそうな程緩み、
しかしながら自分という存在をもう1人がしっかり外から見てるような不思議体験。。
音が与える力、ヒーリング力の可能性を改めて感じました
このような機会を与えていただいたeriko先生、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
鹿児島、好きだな〜♡
幸せな繋がり
YUKIYOGAは出張レッスン、イベント依頼ももちろん承っております
いつも、そっ〜、しれ〜っとやっていたので、今年はちゃんと打ち出します
9月は、YUKIYOGA 年末までに身体を本気で整えるための、
自分の身体・心を労われるための勉強会、講座を沢山企画しております
お見逃しなく
新着情報はこちらから
- 前のページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 次のページ