金曜日「快眠ヨガ」ってどんなヨガ??体験レポート

2019年11月07日(木)

  • 新着情報
  • ヨガお知らせ・キャンペーン
  • スタッフ日記

八女筑後地区の健康と美を目指す新しい形のヨガスタジオ

YUKIYOGA yukikoです。

 

今日から11月が始まりました♪

今日から新しいレッスンも始まりましたよ!

そう!!Rumiインストラクター 担当の「快眠ヨガ」

早速、生徒さんと共にレッスンに入らせていただきましたぴかぴか (新しい)

 

お昼間にお昼寝とかほんとにいいの??

 

実は、この快眠ヨガを留美先生にお願いしたのは私ですわーい (嬉しい顔)

 

以前、受講された方もいらっしゃるかもしれませんが、

留美先生のWS 眠りのヨガ「ヨガニドラ」

 

この時、私はシャバーサナから目覚めた後、何故だか涙が沢山流れました。

あの時、きっととても身体が疲れていて頭がパンパンだったと思います。

その時に、優しい留美先生の声で眠りにつき、目覚めた後のスッキリ感が

忘れられず。。。

 

折角なら、このヨガニドラを大切な生徒様に知ってもらいたいと思い。。。

そしてどうせなら、お昼間のゆっくりとした時間を利用して、出来ないかと

留美先生と何度も話を重ねてきました。

 

そして、留美先生自身もまた色々と考えてくれて、今回は究極の形になりました

一人で家にいて、うとうとしてつい寝てしまったりすると、罪悪感になってしまう。。。

だったら、ヨガに来て思い切りお昼寝をして究極のリラクゼーション後に

お昼からのもうひと頑張りをできる身体と心になれないかと。。。

ということで出来たのが今回のクラスです。

 

当初は、ヨガニドラ 眠りのヨガだけで予定をしていたのですが、

今回もっとスペシャルな「リストラティブヨガ」が加わることになりまして、、、NEW

 

リストラティブヨガとは:心身回復を目指し、ブランケット、ボルスター、ベルトなど

身体を支える補助用具を使用して無理のない姿勢でゆっくりとポーズを取るもの。

深い休息感、、緊張の緩和、エネルギーの回復へと導くリラックス系のヨガスタイルです。

 

今回は、久々に産前産後ヨガで使っていたボルスターなどを使っていただきました

一番手前が私。 かなり気持ちが良くて、呼吸がとても深くなっていくのが

わかりました。

 

日々、頑張っている人に是非持って欲しい時間

私自身、実は最近、珍しく頭痛に悩まされていて。。。
今日は、本当に生徒として、この「快眠ヨガ」を思いっきり楽しませてもらいました
結果、、、、終わった後は本当に身体がスッキリ目がハート (顔)
そして、パンパンだった頭の中にスペースがあいた気がして
同じく参加されていた生徒様もとても癒されて帰られていましたハートたち (複数ハート)

これから金曜日は毎週 13:30〜14:30 

「快眠ヨガ」のレッスンを

行っています
いつも、動くヨガが好き!という方も是非、このヨガに入られてみてくださいぴかぴか (新しい)
私も「折角来たなら動かないともったいない!!」という考えで
昔はヨガレッスンを選んでいました・・・
しかし、アシュタンガヨガのように動く瞑想もあれば
このように、動かないこと、緩める事を出来る瞑想もあります。
今はどちらのヨガも私にとっては無くてはならないもの。
その時々によって必要なものが変わっている気もしますほっとした顔
改めて、今回留美先生のヨガレッスンは好きだな〜と思いました(^^♪揺れるハート
今度、この快眠ヨガでご一緒した際は、一番私が爆睡しているかもしれませんが(笑)冷や汗 (顔)
これから益々、熱いこの「快眠ヨガ」をお楽しみくださいね
もちろん、スタジオ生以外の新規体験も受け付けておりますよるんるん (音符)

体験レッスンはこちらから

キッズ&親子ヨガ開催 in 八女市黒木町

2019年11月06日(水)

  • 新着情報
  • ヨガお知らせ・キャンペーン
  • スタッフ日記

YUKIYOGA YUKIKOです♪

10月27日(日)

福岡県八女市黒木町にて八女市スポーツ健康作りフェスタが開催されました。

 

八女の親子集まれ~!!

 

今回のテーマは、子供の根っこを育むキッズ&親子ヨガ♪

 

沢山のキッズたちも、シニアの方もご参加いただきました満室・満席・満車ハートたち (複数ハート)

 

 

子供たちの無限の想像力を引き出しながら、いろんなポーズも一緒に挑戦しました。

今回、嬉しかったのは、ヨガの生徒さんがお子さんを連れて参加していただいていたり

お子さん連れではない生徒さんもお手伝いや応援でご参加いただいていたこと。

スタッフの美幸先生も、和江さんもお子さんと参加してくれました♪目がハート (顔)

 

YUKIYOGAのキッズヨガは何が違う??

YUKIYOGAのキッズヨガのこだわりは強要しない事。

 

子供は、飽きっぽく、楽しいものしか興味がない。。。笑冷や汗 (顔)

だから大人と同じ速度でゆっくりヨガを60分なんて、子供にとっては

楽しくないんです。

だから、いつも私がやるキッズヨガは、

・子供に活力を与えられたか
・また、ここに来たいと思ってもらえるか
・子供に笑顔を与えたか

を基準にしています。

今回は、子供たちと一緒に「パプリカ」を歌いました。

参加してくださったお母さんからは

・自宅に帰って、パプリカ歌った事をパパに伝えていました

・楽しかったって言っていました!

などというお声をいただきました。

 

 

YUKIYOGAでは、これから子供たちと、子供たちの可能性を引き出すママたちのための

ヨガを沢山やっていきたいと思っています。

どんどん、外で遊べなくなる環境、鍛えにくい体幹力。。。

 

ココロの成長は、身体と繋がっています。

 

だからこそ、心と身体を育むヨガを、遊びを取り入れたり、ワクワクを引き出したり

しながら、これから広げていけたらいいな。。。と思っています揺れるハート

学校や、幼稚園保育園、企業様の出張も行っております。

お気軽にお尋ねくださいね。↓

 

https://www.yukiyoga-s.com/contact/

ついに始まりました!新レッスン「快眠ヨガ」金曜13:30~☆

2019年11月05日(火)

  • 新着情報
  • ヨガお知らせ・キャンペーン

11月から新しくスタート!「快眠ヨガ」のご紹介です♪

 

YUKIYOGAでも人気のRUMIが担当します「快眠ヨガ」とはヨガ・ニドラーを元に組み立てたレッスンです。

 

ヨガ・ニドラーって!?

 

ヨーガ・ニドラーとは、サンスクリット語で“眠り”眠い (睡眠)を意味します。

 

“体は寝ているけど、心は起きている“状態です。

仰向けの心地よい状態(シャヴァ・アーサナ)で、肉体は動かさないで行います。
呼吸やに意識を向けて、ただインストラクションの声を聞き
意識して感じ、感じるまま、視るままにすべてを流すだけです。

 

 

どんな効果を得られる!?

ヨーガ・ニドラーによって、身体や感情の緊張やこわばりをほぐし緩めることで神経が休まり、ホルモンの不調が改善されます。

潜在意識に働きかけ、緊張を解放するのに役立つリラクゼーションです。

ヨガニドラーの最中、ふと眠りにおちることもあります。

その時は、眠ってしまっても大丈夫ぴかぴか (新しい)

それは、その時の自分に“必要な眠り” なのですほっとした顔眠い (睡眠)三日月

 

・睡眠不足の方

・体を休めたい方

・ストレスを感じている方

・体はだるくて疲れているのに、頭の中は忙しいと感じている方

・ケガや病気などで 動きを制限されている方

 

YUKIYOGAでもヨガ・ニドラーのワークショップを開催いたしました。

大好評につき!!

11月より金曜日13:30〜「快眠ヨガ」としてレッスンを開講いたします揺れるハート

 

究極のリラクゼーションを是非、体感してくださいね。

癒やしの空間でヨガとカレー♪

2019年10月26日(土)

  • 新着情報
  • ヨガお知らせ・キャンペーン
  • スタッフ日記

大好評のヨガ×カレーの会

 

八女市にある古民家カフェ”MITOTE”さんにて、

第2回目のヨガ×カレーの会を開催させていただきましたぴかぴか (新しい)

 

初めにヨガの時間。

 

癒やしの空間のなか、身体を伸ばしたり ほぐしたり

内側からポカポカ温まりハートたち (複数ハート)

 

その後はMITOTEさんのイベント時限定メニューうれしい顔ぴかぴか (新しい)

カレービュッフェをいただきました(*^_^*)

(ヨガの時からいい香りが漂っていてお腹もペコペコ(≧∀≦))

 

とっても美味しいお料理を囲みながら

ワイワイお話も盛り上がり、あっという間の時間でした♪黒ハート

今回参加された方々は、ヨガ初心者や、始められて間もない方ばかり。

 

“やってみたいと思っていたけど、なかなかキッカケがなかったからこんなイベントは嬉しい♪”

“身体がスッキリしました!”

“人に言われて初めて、無意識に力んでいることに気付けました”

“その日はぐっすり眠れました”

 

など、素敵なご感想をたくさんいただきましたわーい (嬉しい顔)ひらめき

 

素敵な秋の夜長を過ごし、心温まる時間。

そのうえ、皆さまからの温かいご感想をいただき

胸が熱くなるような、やって良かったと心から思える

そんな気持ちにさせていただいたことに感謝です。

ご参加くださった皆さま ありがとうございました(*^-^*)

 

足や腰が痛くて長時間立って動くのが辛くて、大好きなグランドゴルフに行けなくなったけど、グランドゴルフに行けるようになりました。

2019年10月18日(金)

0943-25-2166 電話受付時間 9:00~19:30

〒834-0003 福岡県八女市平田532-8

●堀川バスでお越しの方

後ノ江四ツ角か後ノ江バス停でお降りください。バス停より50mです。

●お車でお越しの方

国道442号線沿いになります。目印としては、マミーズさん、八女中央自動車学校があります。

COPYRIGHT© 福岡 八女市で整骨院・ヨガ・ボディケアでお探しなら「やつひめ」へお越しください。 ALL RIGHTS RESERVED.