背中のコリ・ハリに驚くほど良く効く!簡単ヨガポーズ
2018年08月27日(月)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
YUKIYOGA Chieです。
デスクワークやスマホなど、猫背になりがちな生活習慣で背中まわりのコリやハリに悩まされていませんか?
今回はそんなアナタにおすすめのヨガポーズをご紹介致します。
是非参考にされてみて下さいね!
勾玉のポーズ
1.あおむけになり全身の力を抜く
2.両手を頭の上で組み、息を吐きながら上体を床につけたまま左方向にずらす
※このとき、お尻が浮かないように気をつけて!
3.左脚、右脚の順で脚も左にずらしていく
このまま3〜5呼吸行う
反対側も同様に行いましょう。
身体の側面が伸びて気持ちのいいポーズです。
リラックスしてゆっくり呼吸を行いましょう。
背骨のゆがみが修正されバランスが整う効果もあります。
扇のポーズ
1.あぐらをかき、右脚を伸ばす。右手のひとさし指と中指で左足の親指をつかむ
2.息を吸いながら左手を天井に伸ばし、吐きながら上体を腕と一緒に右側へ倒していく
肘や手首、首の力を抜いて〜
このまま3〜5呼吸繰り返す。
反対側も同様に行いましょう。
虹をかけるポーズ
1.脚を伸ばして座り、左足の甲を右脚の付け根にのせる
2.右手で右足の親指をつかみ、(届かなければすねでもOK)
左手は腰に回して左足のつま先を持ち(腰に添えた状態でもOK)上体を左側にねじる
3.息を吸いながら背筋を伸ばし、吐きながら目線をうしろに向け、さらにねじる
そのまま3〜5呼吸繰り返す
↑うしろから見たらこんな感じ
反対側も同様に行いましょう。
背骨をひねることで血行が良くなり、コリの解消につながります。
無理はせずに、自分のペースでやって見て下さいね。
ポーズが分からない、詳しく知りたいという方はスタジオにいらして下さいね♪
インストラクターが分かりやすくお伝えしていきます。
体験レッスンのお申し込みはコチラ
https://www.yukiyoga-s.com/