本来の自分を取り戻すための方法とは

2019年02月20日(水)

  • 新着情報

みなさん、こんにちは☆YUKIYOGA yukikoでするんるん (音符)

2月も後半。3月、4月と春の兆しを感じる今日この頃なのに、何だか気持ちが気ぜわしくて。。。ふらふら

2月は、年末から正月明けの気の張った状態から少し抜け出せたものの、その時のひずみが出やすい時期

だからこそ、新年度に向け、少し今の自分を観察してみる時間が必要かもしれません。

 

3分からでも始められて効果大!キャンドル瞑想って!?

皆さんの自宅にはろうそく、もしくはキャンドルがありますか?ぴかぴか (新しい)

今は手軽にキャンドルを雑貨屋さんで手に取ったり、お友達からプレゼントしてもらう機会も多くなったのではないでしょうか?

でも、意外に、「もったいないから飾ってます」という方が多いのも事実ふらふら

 

そこで、キャンドルを使った簡単瞑想のメリットをご紹介したいと思いまするんるん (音符)

 

  • 日々の電気を消してキャンドルの灯火にするだけで目が休まる
  • 灯火があることで、意識を集中しやすい
  • 日々、情報にあふれ散漫になりがちな五感を研ぎ澄ます事が出来る

こんな良いことが沢山。是非、せっかくあるキャンドルは自分のために使ってあげてくださいね。

「瞑想する」というとちょっと難しいイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが。。。

目を優しく開き、眉間のしわをゆるめ、あぐらの状態で意識を内側にむけます

わかりやすいのは、呼吸を鼻から吸って鼻から吐くの腹式呼吸にしてもらい、その呼吸の音に集中をするとよいでしょう。

そこからキャンドルの優しい灯火を見つめて呼吸をするだけ。

 

少しずつ、呼吸の音が大きく聞こえてきたり、心が穏やかになったりすることも。。。

あるいは、色々と頭に浮かんできたらそれは映像を見ているかのように、ただ流してみます。

 

たった三分でも、五分でも、自分だけの時間を持つのと持たないのでは日常に大きな差が!

イライラしたり、なんだかわからない焦燥感に、やる気がでない、疲れがとれない方にもお勧めです。
是非!試して見られて下さいね♪

 

YUKIYOGAでは、毎週火曜日 19:15〜  キャンドルヨガ レッスンを行っております。
自分ではどうしても瞑想が難しい場合は、インストラクターが丁寧に呼吸のやり方から説明していきます。
是非、自分を取り戻し、穏やかな自分に還りたい方はスタジオでお待ちしております。

体験レッスンはこちらから⇓

https://www.yukiyoga-s.com/lesson/

0943-25-2166 電話受付時間 9:00~19:30

〒834-0003 福岡県八女市平田532-8

●堀川バスでお越しの方

後ノ江四ツ角か後ノ江バス停でお降りください。バス停より50mです。

●お車でお越しの方

国道442号線沿いになります。目印としては、マミーズさん、八女中央自動車学校があります。

COPYRIGHT© 福岡 八女市で整骨院・ヨガ・ボディケアでお探しなら「やつひめ」へお越しください。 ALL RIGHTS RESERVED.