ヨガで「脚」を引き締めよう!パート3
2018年10月13日(土)
- 新着情報
- ヨガお知らせ・キャンペーン
YUKIYOGA Chieです
皆さんは無意識にしていませんか?
・よく脚を組む
・背もたれや壁に寄りかかる
・片足に重心をかける
・気がつけば、同じ方ばかりで荷物を持っている
結構当てはまるな〜(>_<)という方は
脚や骨盤をゆがみなく正しい位置にとどめておくための筋肉が弱くなり
ゆがみのクセがつきやすくなってしまします。
歪んだ部分には、脂肪もつきやすくなります(~o~)
そんな方に!今回は
骨盤を引き締める筋肉をつけ、ゆがみを予防してくれるポーズをご紹介致します。
横舟のポーズ
1.横向きで寝転がり、骨盤は床と垂直に立てる
2.両足を閉じ、かかと同士をしっかりとつける
3.息を吸いながら両足を持ち上げてキープし、ゆっくりと3〜5呼吸繰り返す
☆脚を閉じ、骨盤底を引き締める意識を持ってみましょう!
息を吐きながら下ろし、反対側も同様に行いましょう
いかがでしたか?
とてもシンプルですが、効果的なのがヨガのポーズの特徴です。
やってみると意外と筋肉やバランスがきついと感じるかもしれません。
慌てずに
こつこつ続けると徐々に楽にできるようになる変化を感じることができたり、
引き締まった脚の変化も感じられると思います♪
もっとポーズを効果的に取り入れたい方はスタジオにいらして下さいね♪
お待ちしております☆
体験レッスンのお申し込みはこちら↓