この夏弱った胃腸を改善する方法は?

2018年08月08日(水)

  • 新着情報
  • ヨガお知らせ・キャンペーン

YUKIYOGA yukikoでするんるん (音符)
この夏の猛暑の中、ついつい普段冷たいものを控えている人さえも
冷た~い飲み物や食べ物に手を出したくなりますよねあせあせ (飛び散る汗)
そして、暑すぎて食欲も落ちている夏バテ気味だという方も多いのではexclamation and question

夏バテ防止には胃腸の強化を!

胃腸は健康と美を保つうえで本当に重要なところですひらめき
胃腸を健康にたもつためには、腸内細菌を増やす事とともに
その温度が大切なんですexclamation

冷たいものを一気に飲み干すと、急に内臓が冷えて
腸内細菌が働きにくくなってしまいますダッシュ (走り出すさま)

ですので、しっかりお腹周りを温めていきましょうほっとした顔

今日は、そんなあなたにおススメのヨガポーズをご紹介いたします。

駄々っ子のポーズで下半身の血行を促進

   

1.仰向けになって膝をまげる

2.かかとでお尻周りとトントンとたたく(下半身があったかくなるまで)

 

手を組むマリーチアーサナでお腹ねじり!

1.まずは、片足を片膝外へ。下になっている足のかかとを反対お尻のようへ(逆も同じです)

2.吸いながら、立てている脚の反対側の腕を膝にかける

3.そこからひざ外側から内側へ腕をくぐらせ、背中に回す

4.反対の手とつなぐ。

5.背中を伸ばし息を吸って、吐きながら上半身を下から上に向かって捻る(ここで3~5呼吸)

 

手を組めない人はどうしたらいいですか? タオルやベルトなどを使って両端を握ってもよいですよ。

(他のおススメ方)
 ・手を反対側の膝にかけてそこからもう一方の手と合掌する。

いかがだったでしょうか?わーい (嬉しい顔)

少ししんどいポーズですが、ウエストのシェイプアップにも効果大double exclamation

しっかし呼吸をしながら弱った胃腸を元気にしてあげてくださいねほっとした顔

もっと、詳しくヨガをやってみたい方は、スタジオに遊びに来てくださいねグッド (上向き矢印)ぴかぴか (新しい)

体験レッスンお申込みはこちら↓

https://www.yukiyoga-s.com/news/

 

 

 

 

0943-25-2166 電話受付時間 9:00~19:30

〒834-0003 福岡県八女市平田532-8

●堀川バスでお越しの方

後ノ江四ツ角か後ノ江バス停でお降りください。バス停より50mです。

●お車でお越しの方

国道442号線沿いになります。目印としては、マミーズさん、八女中央自動車学校があります。

COPYRIGHT© 福岡 八女市で整骨院・ヨガ・ボディケアでお探しなら「やつひめ」へお越しください。 ALL RIGHTS RESERVED.